「ギターは顔で弾く」とは
よく言われる言葉です。
感情を露にして、弾くギタリストはとても多いです。
しかし、今日紹介するギタリスト
ROY BUCHANAN(ロイ・ブキャナン)は真顔で弾きます。
真顔なのに、
そのギタープレイは
それこそ「激情」と言っても過言ではないくらいの音です。
聴いてるこっちが痛々しい。
ヒリヒリとした音で、なんだかよく分からない心の敏感なところを
撫でていく感じです。
高校生当時、
60年代のブルースロックと言われるジャンルを聴き漁っていた僕は
三大ギタリストから始まり、その周辺のミュージシャン達の音源を
中心に聴いてました。
クラプトンがクリームを辞めようと思ったザ・バンド。
ジミーペイジが聴いてたジョーンバエズ。
そして、ジェフベックが「哀しみの恋人達」を捧げた、ロイ・ブキャナン。
ジェフベックの「Blow by Blow」の裏ジャケに
『「哀しみの恋人達」をロイ・ブキャナンに捧げる』と書いてあるんです。
ちなみにこの曲の作曲者、スティーヴィーワンダー!
そんな経緯から、
なんとかロイ・ブキャナンのCDを入手し
聴いてみたんです。
なんか、最初、すごい静か。
あ、なんかボソボソ喋ってる。
ド ギューーン
ゾクゾクっと鳥肌が立ったのを
今でも覚えてます。
もちろん当時は動いてる彼の映像を見る機会なんてなかったから
彼がどうやって弾いてるのか、音からしか想像が出来ませんでした。
ということで
ROY BUCHANAN - THE MESSIAH WILL COME AGAIN(LIVE 1976)
よく言われる言葉です。
感情を露にして、弾くギタリストはとても多いです。
しかし、今日紹介するギタリスト
ROY BUCHANAN(ロイ・ブキャナン)は真顔で弾きます。
真顔なのに、
そのギタープレイは
それこそ「激情」と言っても過言ではないくらいの音です。
聴いてるこっちが痛々しい。
ヒリヒリとした音で、なんだかよく分からない心の敏感なところを
撫でていく感じです。
高校生当時、
60年代のブルースロックと言われるジャンルを聴き漁っていた僕は
三大ギタリストから始まり、その周辺のミュージシャン達の音源を
中心に聴いてました。
クラプトンがクリームを辞めようと思ったザ・バンド。
ジミーペイジが聴いてたジョーンバエズ。
そして、ジェフベックが「哀しみの恋人達」を捧げた、ロイ・ブキャナン。
ジェフベックの「Blow by Blow」の裏ジャケに
『「哀しみの恋人達」をロイ・ブキャナンに捧げる』と書いてあるんです。
ちなみにこの曲の作曲者、スティーヴィーワンダー!
そんな経緯から、
なんとかロイ・ブキャナンのCDを入手し
聴いてみたんです。
なんか、最初、すごい静か。
あ、なんかボソボソ喋ってる。
ド ギューーン
ゾクゾクっと鳥肌が立ったのを
今でも覚えてます。
もちろん当時は動いてる彼の映像を見る機会なんてなかったから
彼がどうやって弾いてるのか、音からしか想像が出来ませんでした。
ということで
ROY BUCHANAN - THE MESSIAH WILL COME AGAIN(LIVE 1976)
ちなみに、2:08ぐらいで
ピックアップセレクターってところをいじって
それまでの甘い音から鋭い音に変えるんですが
音源で聴くと、本当に「カチ」って音が聴こえるんです。
彼の経歴が気になる人は、どうぞご自身でお調べください。
ローリングストーンズに誘われたけど断った、とか書いてありますからw
0コメント